駆除対策屋アシストは千葉県の一般家庭のゴキブリ駆除をご対応し、家の中でゴキブリが出ないようにいたします。
豊喜靖展

ゴキブリを家に入れさせません!
千葉県柏市よりゴキブリ駆除を毎日訪問中です。東京都全域、横浜市・川崎市・埼玉県、茨城県南部にご対応。ゴキブリの侵入経路を完全封鎖して1年保証をおつけしています。

ゴキブリ駆除1年保証

駆除対策屋アシストでは、ゴキブリの侵入封鎖完了後1年間の保証をおつけしています。
ゴキブリ駆除に1年保証というのは、自分自身のチャレンジでもあります。
最初の施工でしっかりと侵入封鎖をするからこそ、自信を持って1年保証をおつけできるのだと考えています。

ゴキブリの侵入口を徹底封鎖

ゴキブリは薬剤で駆除するだけでは、すぐに新しいゴキブリが侵入してしまいます。お客様の中にも「駆除してはまた…」の繰り返しでお困りの方が多くいらっしゃいます。

当社のゴキブリ駆除は侵入封鎖を徹底して行います。

薬剤を撒くだけでは、ゴキブリを見なくすることはできません。
戸建・マンション・アパートの一般住宅のゴキブリ侵入対策を行なっています。

使用薬剤は安全性の高いものを

「ゴキブリ駆除に使用する薬剤は、殺虫効果が強くて不安…」
「子供やペットがいるので殺虫剤は使いたくない」

お客様からのご相談で多いのが殺虫剤への不安です。当然だと思います。
実際、昔使用されていた薬剤の中には効果が強すぎて人体に悪影響を及ぼすものもありました。
しかし、今は安全性を考慮した薬剤が増えてきています。

当社が使用している薬剤はマイクロカプセル剤といい、その名の通り薬剤をマイクロカプセル化させたものです。
マイクロカプセル剤は人体への安全性が高く、蒸発しにくいため持続性もあります。また、カプセル化されているため臭いも少ないのが特徴です。

そして、薬剤に不安を感じるお客様はどうぞお気軽にご相談ください。
色々な駆除をご提案させていただきます。

作業事例

駆除対策屋アシストでは、ゴキブリの侵入封鎖を徹底的に封鎖しています。
ゴキブリの完全駆除には欠かせない作業です。

事例1

事例2

事例3

ゴキブリ駆除の作業事例などをブログでご紹介しています。
どうぞご覧ください。

千葉県のゴキブリ侵入封鎖施工の事例をご紹介

当社が行った千葉県内のゴキブリ侵入封鎖の施工事例をご紹介いたします。

ゴキブリ駆除の作業には全て、ゴキブリ侵入を防ぐ対策を行っています。

ゴキブリ侵入封鎖の施工事例1

千葉県松戸市のマンションでのゴキブリ駆除とゴキブリ侵入封鎖の施工事例です。


対応エリア

千葉県全域・東京23区・横浜市・川崎市・茨城県南部・埼玉県全域
その他の地域の方もお気軽にご相談ください。

当社が紹介されています